認知機能と動機付け機能を支える2つのドーパミン神経システム 2013年8月13日 / ratik / 海外研究紹介など, 研究・実践の現場から 先行研究によって、ドーパミン産生神経細胞は、大きな報酬が予測されたときなどに活動を上昇させ(つまり、多くのドーパミンを脳内に放出し)、動物のモチベーションを上げる働きがあることが明らかにされてきました。今回の高田昌彦 […] Read More ドーパミン, モチベーション, ワーキング・メモリ, 報酬
自殺の動機に迫る 2013年6月14日 / ratik / 海外研究紹介など, 研究・実践の現場から 120人の自殺未遂者に対する調査から、自殺の動機に迫る研究成果を、ブリティッシュコロンビア大学の研究グループが公表しています。 ブリティッシュコロンビア大学のニュース・ページは、こちら Facebookでシェアする! […] Read More モチベーション, 自殺
カテゴライズされた報酬はモチベーションを高める 2013年5月30日 / ratik / 海外研究紹介など, 研究・実践の現場から 或る報酬は1つのカテゴリーから、追加の報酬は別のカテゴリーから…、といった具合に報酬の区分が明確であると、モチベーションが高まるという研究成果がJournal of Personality and Social Psy […] Read More モチベーション, 報酬